『 全国大会の様子 2日目 』
 「とぶ★たまがゆく」5
回目は、平成29年8月2日(水)〜8月4日(金)の3日間の日程で、京都で行われた「全国公立小中学校事務研究大会(京都大会)」(以下、全国大会)に参加してきました。
 京都大会のロゴマークは、鴨川の柳や番傘と東寺の五重塔をイメージしているそうです。


【 分科会討議 】

 全国大会2日目だね。2日目は@ロームシアター京都とAみやこめっせの二会場で分科会がおこなわれたんだ。
● 本部研究分科会(全事研本部) 
  会 場 @ テーマ「未来を担う子どもをはぐくむ地域協働と学校事務」
● 第1分科会(福岡支部)
  会 場 A テーマ「新しい実践への第一歩」
● 第2分科会(大阪小支部)
  会 場 A テーマ「大阪の学校事務のグランドデザイン」
● 第3分科会(大阪中支部)
  会 場 @ テーマ「提案型の学校事務職員をめざして」
● 第4分科会(兵庫支部)
  会 場 A テーマ「あなたならどうする」
● 第5分科会(奈良支部)
  会 場 A テーマ「学校事務を創る、挑戦からさらなる“しんか”へ」
● 第6分科会(和歌山支部)
  会 場 A テーマ「きのくに和歌山プラン」
● 第7分科会(京都支部)
  会 場 @ テーマ「京から発信!つなげる力・つながる心」


 ぼくは毎年のことだけど、本部研究分科会に参加したんだ。せっかくだから京都支部の分科会とかに参加すればよかったのかな~。
 本部研究分科会では「未来を担う子どもをはぐくむ地域協働と学校事務」(−子どもの育ちと地域づくりの好循環を生み出す地区学校事務室・事務職員の役割−)をテーマに、新潟大学教職大学院准教授雲尾周氏と、京都市教育委員会体育健康教育室室長福西清次氏を助言者に「地域とともにつくる子どもの学びについて」「地域協働における学校事務機能と地区学校事務室の在り方について」「地域協働を担う事務職員の在り方とキャリア形成について」などの意見交換がされていたよ。
                        

 文部科学省行政説明・全体研究会・各分科会討議・大会報告などの詳しい内容については、全事研ホームページや広報誌などをご覧ください。  



(C)埼玉県東部公立小中学校事務研究協議会