『 駿河の国へゆく 』

 「とぶ★たまがゆく」
一年ぶりの2回目は平成26年8月6日(水)〜8月8日(金)の3日間の日程で行われた「全国公立小中学校事務研究大会(静岡大会)」(以下 全国大会)に参加してきました。

≪静岡の観光名所≫ 
 

@ 静岡市清水文化会館 
 今年の全国大会会場の
静岡市清水文化会館「マリナート」だよ。
  




 目の前は清水港になっているんだね。

A 三保の松原
 三保の松原は、富士山と一緒に世界文化遺産に登録されたんだよね?周りを見ても「祝 世界文化遺産登録」みたいな表示がどこにもないんだ。三保の松原って奥ゆかしいんだね。
 松並木の間から見える三保の海は、とても綺麗だったよ。これで富士山が見えれば文句なしの世界文化遺産登録!!だよね。
 

B 鉄 船 寺
 このお寺は、由緒あるお寺だったのだけど、江戸時代に一度荒廃してしまったんだ。明治時代になって、山岡鉄舟がお寺を再興させ今に伝わる「鉄船寺」となったんだって。
 山岡鉄舟は勝海舟・高橋泥舟と一緒に「江戸の三船(さんしゅう)」と言われるけど、勝海舟のインパクトが強いから鉄舟はどうしても、“ナンバー2”という印象になっちょうよね…。

C 日 本 平
 日本平の名称は日本武尊伝説に由来するんだ。日本平から久能山東照宮へはロープーウェイで結ばれていて、展望台からは駿河湾が一望できるんだ。天気が良いと富士山がドーンと見えるんだけど、今日は台風の影響で曇っていて、富士山は見えないね…残念。 

D 駿府城跡  
 
駿府城跡だよ。今は公園になっているんだね。駿府城は徳川家康が、将軍職と江戸城を二代秀忠に譲って、隠居生活をしたお城なんだ。静岡県庁の庁舎はこの城郭内にあるんだよ。歴史が好きな人には羨ましいよね。いいなぁ。

E 大荒れ駿河湾
 大会最終日に「日本平」と「久能山」と「登呂遺跡」を観光して帰ろうと思ったんだ。その途中の海岸線で台風の影響で大荒れの駿河湾を見たんだ。ゴゴゴゴゴ…って言う地響きがして、ザッパ〜ン!!と押し寄せる荒波は、もの凄い迫力だったよ。自然の驚異は本当に凄いね…。 

F 久 能 山
  久能山東照宮へ参拝しようと思ったのだけど。鳥居から果てしなく続く石段を見ていたら「これは無理だ…」と、くじけちゃったよ。ものすごく蒸し暑い日だったしね…。
   
 久能山の「石垣いちご」は有名だけど、今はいちごの季節じゃないよね…。


G 登呂遺跡
 登呂遺跡だよ。弥生時代(約1900年前)の遺跡だ。小学生の時にならったのかなぁ?「竪穴式住居」とか「高床式倉庫」で有名だよね。歴史は大好きなんだけど、感情移入は難しいなぁ〜。

H 駿◎健康ランド
 静岡 のぼくのお宿だ。健康ランドとホテルが一緒になっていて、お宿代もリーズナブルなんだよ。
 海側の部屋は一面の「オーシャンビュー」なんだって。大浴場
も全面駿河湾に面しているんだ。ぼくの部屋から見える景色は、山と東海道線の線路だけだったけど、お風呂から駿河湾を眺めていたら、「そんなことは、どうでもいいや」と思えたね。本当に贅沢な気分だったよ。



(C)埼玉県東部公立小中学校事務研究協議会